霧島、阿蘇の旅(前編)
熊本空港→霧島神宮→高千穂河原→新湯温泉新燃荘

AM5時30分自宅出発。仕事でないと朝早く起きるのも苦ではなくなる(笑)。AM7時。羽田空港到着。まだフライトまで1時間もあるので空港備え付けの大型テレビを見て時間を潰す。AM8時05分。熊本行JAL1801便にて離陸。東京地方は雨であったがこの日のフライトは思ったほど揺れはなく快適。AM9時55分。熊本空港到着。ここから予約してあったニッポンレンタカーへ送迎車で向かう。車はマーチ。

AM10時30分。レンタカー屋を出発。この日の阿蘇地方。霧に覆われていてあの素晴らしい山々が全く見えない。熊本空港益城ICから九州自動車道に入る。車の量はさすがに少ない。関東の高速道路とは全く違い快適。八代、人吉と順調に過ぎ加久藤トンネルを超えると宮崎県。この加久藤トンネルを抜けた瞬間。「すげ〜え」って思わず声を上げてしまった。宮崎県えびの市にあたるこの場所。正面には白鳥岳をはじめ栗野岳や霧島連山が目の前に迫っている。ど迫力である。あまりにすごいのでえびのPAで休憩し、しばらくこの景色を楽しむ。のっけからKOされました(笑)。

PM0時。高原ICを下り国道223号線で霧島へと向かう。この道がまたまたいい道。徐々に迫ってくる高千穂峰見ながらの走行となる。

走行を続けると段々山深くなり、御池という場所で思わず車を止めた。ここはすごい!!!目の前には静かでしかも神秘的な御池。その奥には君臨という言葉がぴったりの高千穂峰がど〜んとそびえ立っている。さすがは「天孫降臨の地」と云われているだけある。ここのエネルギーがすごい。車を降りた瞬間、後ろに吹き飛ばされるような感覚。そのぐらいエネルギーが強い気がする。思わずこの高千穂峰に一礼をしたくなるような気持ちになるくらい。こんな感覚、久しぶり。摩周湖以来かなぁ。
ここから木々が覆いかぶさってくるような道をさらに進む。段々と登りがきつくなる。さすがはマーチ(笑)。とうとう鹿児島県に突入。

PM0時30分。霧島神宮到着。以前は高千穂河原にあったものが霧島山の噴火により消失。そのため社殿を現在地に移転したのがこの霧島神社。大きさはかなりのものであるが思ったより静か。この神社、凛とした空気はかなりのものであるが、まず一番印象を受けたのが「優しい印象」。もしくは「親しみやすい」とでも表現した方がいいのであろうか。昨年訪れた天岩戸神社とは明らかに違うがここも気持ちのいい場所である。ちなみにこの神宮の展望場所からは錦江湾や桜島も見ることが出来る。少しガスっていたがそれでも満足した。30分くらい散策した後、出発。

ここからは霧島神宮の古宮跡とも云われている高千穂河原に向かう。山深いわりには舗装されたいい道をクネクネと進む。登り勾配を進むため標高が徐々に上がっていくことがわかる。PM1時20分。高千穂河原到着。有料駐車場に車を止め、大鳥居をくぐる。そして右手前方に視線をやると、これまたすごい景色。少し赤褐色に染まり荒々しさを感じる高千穂峰火口御鉢が目の前に見えるではないか。さっき御池で感じたようなすごいエネルギーのようなものを感じた。一瞬、足がすくんでしまった。石で舗装された登り道を200mくらい進むとそこが天孫降臨神籬斎場。御鉢がさらにはっきりと近くで見れる。ここではさらにエネルギーのようなものを感じた。何故だかわかならいが御鉢に向かって無意識に一礼をしていた。ここにはとにかく圧倒された。今まで味わったことのある感覚ではない。凛とした空気は当然のこと、「存在感と器の大きさ」を感じた。雄大という表現も適切ではない。「大きな存在がド〜ンと構えてきて我々を見届けている」。そんな感覚があった。決して癒されに行く場所ではない。浄心する場所のような気がする。ここで20分くらい。御鉢を見ながらぼーっと佇んでいた。

PM2時15分。高千穂河原を出発。ここからは下りになり、さらに山奥へ進む。途中、地獄が右手に現れ、新湯温泉の看板を右折。PM2時30分。本日の宿泊先となる新湯温泉新燃荘到着。
07.12.23
TOP     旅行(国内)リスト