………………………………………………………………………………………………………

乾 徳 山

………………………………………………………………………………………………………

定期的に訪れている増富温泉不老閣。そこへの宿泊ついでに乾徳山に登ってきました。
久しぶりに高度感のある岩場。自分は楽しみでしたが、同行者が怖がり。
しかし迂回路があるので大丈夫だろうということでトライしました。

………………………………………………………………………………………………………

<行程時間>
大平荘駐車場 6:24→乾徳山登山口標識 6:39→道満尾根との合流点 7:02→月見岩 7:35→扇平 7:40→髭剃岩 8:05→カミナリ岩 8:11→鳳岩 8:26→乾徳山山頂 8:35 
(山頂まで行動時間 2時間11分 休憩時間等含む)


乾徳山山頂 8:47→<迂回路>→鳳岩下 8:51→カミナリ岩 9:01→ 髭剃岩9:11→扇平 9:33〜53→<国師ヶ原経由>→前宮跡 10:06→国師ヶ原十字路 10:10→道満尾根との合流点 1020→<道間違えで道満尾根を下り、車道に出る>→大平荘駐車場10:50
(山頂からの行動時間 2時間03分 休憩時間等含む)

(合計行動時間 4時間14分 休憩時間含む)

………………………………………………………………………………………………………

秩父から雁坂トンネルを抜けて国道140号線を走る。川浦温泉を過ぎて「大平牧場」への手製看板を目指す。トンネルを抜けて左手に小さな三富消防団の建物が見えたら間近。

看板を発見したらそこを右手前鋭角に曲がり舗装された林道を走る。幅は狭いが舗装路なので走りやすい。
20分くらい走ると急に視界が開けて民間が見え始める。そこが大平牧場。

他の方のホームページで見た「駐車料金800円」の看板。

ここて朝飯を食べて着替える。

早朝のせいか誰もいない様子なのでまずは一番端にあるトイレを借りる(あまりきれいでは・・・・)。
そして一旦、車に戻ろうとすると腰の曲がったおばあさんが。結局、この方に駐車料金を払った。



6:24 大平牧場駐車場出発。
最初はアスファルト道。しばらく進むとダート道へと変わり、すると乾徳山へとの標識。そこを右へ。

(6:25) 大平牧場出発直後


(6:32) ここを右折


大きな岩で整備された道を登ること数分。

(6:33)


「乾徳山登山口」に到着(6:39)
ここから道満尾根コースとの合流点までは車も走ることが出来るだろうと思われる林道をショートカットするように登る。
道は比較的整備されており、歩きやすい。

(6:39)


(7:00)

7:02 道満尾根コースとの合流点通過。
ここから本格的な山道になる。思いの外、急登。この日は湿気が多いのか、汗が額から落ちてくる。また進むにつれて大きな岩だったり岩群が出現。乾徳山らしい光景が現れる。

(7:02) 道満尾根コース合流点

樹林帯の変化のあまりない道をひたすら登ると左手に富士山が現れる。この日は雲が多いため、うっすらとしかも8合目付近より上しか見えないが、やっぱり綺麗でデカい。

(7:04)


(7:13)


(7:24)


(7:28)

一旦、樹林帯を抜けると急に見晴らしが良くなる。

(7:33)

名所になっている月見岩を過ぎ、しばらく進むと扇平という場所に到着する。晴れていれば富士山の眺望が素晴らしいと思われる。今日はまあまあ()

(7:35) 月見岩通過


(7:36) 高曇りながら富士山がきれい


扇平通過

ここからは再度、樹林帯に入る。そしてしばらくすると鎖場やらロープを垂らした岩場が出現。なかなか楽しい。

(7:53)


(7:55)


(7:57)


(7:59) 鎖出現 でも大したことはない


(8:05) 髭剃岩通過


(8:06)


(8:08) 雲が多くなってきた


(8:11) カミナリ岩に到着


カミナリ岩  結局、自分は鎖を使わなかった。グリップはしっかりしてます。


カミナリ岩を登る同行者


カミナリ岩の中腹にて

少し難易度が高いのはカミナリ岩と山頂直下の鳳岩。
カミナリ岩は傾斜がゆるい右の方から登ると登りやすい。

鳳岩は最初の数メートルは足場がなくて鎖に頼よるしかないがそれより上は鎖に頼らなくても登ることが可能かと。但し、三点支持は必須。落ちたらかなり厄介なことになる。
ちなみに鳳岩には迂回路があるので心配な方はそちらを。

(8:17)


(8:19)


(8:26) 鳳岩に到着


鳳岩に取り付く 登り始めの2mくらいが足場がないため、一番難しいと思われるが後は比較的楽ちん


鳳岩の中腹から下を見る


鳳岩の中腹から上を見る


鳳岩の上部から下を見る


鳳岩を登り切ると山頂標識は目の前(奥の標識が山頂標識)

8:35 乾徳山山頂到着。
ほとんど貸切状態。また、この日の登頂一番乗りとも思える。
山頂は岩ゴツゴツのあまりゆっくり出来るスペースはないが、広い。

奥に見えるのは南アルプス




山頂から見た富士山

しかし、雲が上がってきて富士山はうっすらと南アルプスもややボヤけて見える。非常に残念ではあるが、また来よう。

8:47 下山開始。
鳳岩は迂回路を使用。簡単かと思いきや梯子が2ヵ所あった。下りはゆっくりと。岩場は下りが肝心。

(8:48) 鳳岩の迂回路


鳳岩を横から眺める 傾斜は意外とある


鳳岩を下から眺める


カミナリ岩上部から下を見る


途中の髭剃岩では裂け目に入ってみたりした。

髭剃岩の裂け目に入ってみた

 
9:33 扇平到着。
ここで昼メシタイム。うっすらと見える富士山を見ながらコンビニおにぎりとパン。そしてサーモスに入れてきたお湯で作ったコーヒーで。

9:53 扇平出発。
実はここから2ヵ所。道を間違える。本当は大平牧場からピストンするはずだったが、無人の高原ヒュッテ方面に下ってしまう。
一度は立て直して元の道に戻ったが、またまた道満尾根コースを下ってしった。どちらも途中で気づいたからよかったが、一歩間違えると面倒なことになっていた。

最終的にはGPSが助けてくれて無事に大平牧場に戻ることが出来た。

車に戻ると休む間もなく常宿である増富温泉不老閣へと向かったのであった!

増富温泉不老閣の岩風呂



……………………………………………………………………………………………………


乾徳山の岩場は思いの外、長くないので集中力が続くのではないかと思います。
なので落ち着いて「三点支持」という基本を忘れずに進めば大丈夫だろうと思いました。

次回は戸隠に登る前の練習として訪れたいと思います。

……………………………………………………………………………………………………




                TOP    二名山登山リスト 








17.9.30

………………………………………………………………………………………………………