苗 場 山
今回はのんびりと山歩きをしようと思いました。しかも、せっかくのんびりするのならば、温泉もセットで・・・・。
そんなことを考えていると池塘がきれいな苗場山が浮かびました。小赤沢から登れば名湯「楽養館」にも入れるし。

前日のPM10:30過ぎに自宅出発。関越道もスイスイ。
赤城高原SAで夜食のラーメンを食べる。普通のしょうゆラーメンだったが、チャーシューがなかなか美味かった。
塩沢石打ICを下り、津南町方面へと向かう。津南町を過ぎて秋山郷方面へと向うが・・・・。さすがに秘境に向かう道。真っ暗で道幅も狭い。すれ違いままならないところも多々ある。真夜中のドライブにしては少しだけ怖さがある。
小赤沢の集落に入り、楽養館入口の標識を過ぎて小さな橋を越えると「苗場山小赤沢コース三合目」を示す小さな標識発見。
そこを左折して急坂を進む。約15分くらい進むと行き止まりに着く。AM2:40頃。ここが三合目駐車場。暗くてよくわからないが、40台以上は置けそうなスペース。
ここで仮眠。外気はかなり寒いので寝袋に入り、休む。


AM5:20起きる。
そのころになると大型バスなんぞが到着しており、びっくり。人気の山なんだなぁ。

着替と朝食とトイレを済ませ、AM6:10出発。なお、ここには男女別のトイレがあり、登山者にとっては大変ありがたい。

              駐車場                              三合目登山口

空は快晴。気持ちよく歩く。コース自体もハイキング的な傾斜のあまりきつくない道。しかし、4日に降った雪の影響なのかわからないが、土の道はドロドロ&グジャグジャ。なので思いのほか、悪戦苦闘。下の良い場所を選びながら進むのは手間がかかる。

それからこのコース。一合目ごとに標識が立っている。ありがたいものではあるが字が消えかかっており、判読するのに苦労する。

            登り始めの登山道                        四合目標識

AM7:04 五合目通過。
展望のない道を進む。暑くないので救われるが、平凡な道のせいか、ぼちぼち飽きてくる。

AM7:28 ロープ付きの岩場に到着。
ここからは標高2,000mの九合目まで鎖場や急登の連続。三点支持を必要とする箇所は二〜三箇所程度だが、馬鹿にしていると大怪我をするだろう。下のコンディションがよくないため思いのほか手こずる。

             岩 場                                岩 場

八合目を過ぎて3分後。急に視界が開ける。傾斜もゆるやかになり、空が広く見える。

             八合目                             標識もうすぐ九合目

AM8:13 九合目到着。
何だか楽園に来た感じ。急に尾瀬ヶ原に来たような気分。抜けるような青い空と麦色に色付いた草、そして小さな池と周りの山々が相まってとっても気持ちいい。無意識に歩む足が止まってしまい、なかなか前に進めない。絶景だなぁ〜。

池塘 1


池塘 2


池塘 3


池塘 4


池塘 5

池塘の絶景を見た後は、また森の中を進む。この道がまたクセモノ。大小の岩がゴロゴロとしており歩きづらい。しかしこの日はそれだけではなくドロでグジャグジャ。滑るし靴は汚れるし。
こんな道を15分くらい歩くと再び池塘に出る。さっき見た池塘よりスケールがデカイ。素晴らしいぜよ!!(龍馬風)。

池塘 1


頂上へのラストスパート


池塘 2

ここからの道も歩くスピードを落とさざるおう得ない。早く歩こうにも歩けない絶景の道。「ほんわかした道」。ふと、そんな言葉が浮かんだ。

AM8:58 苗場山 山頂到着。標高2,145m。
いや〜ぁ。ここからの風景も絶景????ではなく、単なる広場である。ちょうど営業停止している遊仙閣の真裏にあたる場所。おまけに写真撮影をしても「苗場山」の文字が飛んでしまうし・・・・。


山頂


山頂を遠目から

山頂で写真撮影を終え、食事タイム。当然、景色のいい場所へ移動。山頂から少し下ったところに木造の座れるスペースがあり、ここで食べることにする。この日のメニューはカップラーメン。山頂でお湯を沸かすのも久しぶり。目の前の池塘を見ながら食べるのは、これまた美味い。

トイレは苗場山頂ヒュッテのを借りる(100円)。バイオトイレのようで臭いもほとんどなくきれい。また覗き見した寝室もきれいだった。ここだったら泊まってみたいと思った。

       苗場山頂フュッテ玄関                          苗場山頂フュッテ内部


       苗場山頂フュッテを外から

AM9:50 苗場山頂ヒュッテ出発。ここからは正面に池塘を見ながら進む。転ばないように「風景を見るときには歩みを止める」。これは先日、剣澤小屋で出会った方に教わった言葉である。

AM10:32 九合目通過。ここからは平凡な道なんだよな。。。


九合目付近の池塘


九合目付近の池塘

下りの道は結構、疲れた。岩場は湿っていて滑るし、ところどころ下はドロドロ&ぐじゃぐじゃだし。

PM0:21 三合目駐車場到着。

この後はひょっとすると苗場山登山よりも楽しみにしていたかもしれない小赤沢温泉楽養館へ向かい、温泉を堪能してきました。


小赤沢温泉 楽養館のレポートはこちらをクリックして下さい



噂では聞いていましたが、ここの池塘はすばらしいです。もう少し年を取ったら、山頂に宿泊してモルゲンロートと化した池塘を見てみたいです。

あっ、それから赤湯にも浸かってみたいです。

なんだか「みたい」ことだらけですね(*^^)v



                     TOP    登山リスト 




11.10.9