2016年 北アルプスの山旅(一日目)

………………………………………………………………………………………………………

百名山完登を前に北アルプスを思いっきり歩きたいと思いました。
計画するにあたり「高天原温泉」は絶対に外せません。それから今まで登った百名山の中でもガスって景色を堪能出来なかった山は・・・・・・?
そんなことを考えていたら「折立〜雲ノ平〜高天原〜水晶岳〜裏銀座〜高瀬ダム」という行程が浮かんできました。

今回は余裕を持った山旅がしたくて4泊5日に設定しました。

………………………………………………………………………………………………………

8/11(一日目)
折立登山口 8:57→アラレちゃん 9:49→三角点ベンチ 10:23→五光岩ベンチ 11:30→太郎平小屋 12:10(宿泊)
(行動時間 3時間13分)


8/12(二日目)
太郎平小屋 5:40→薬師峠キャンプ場 5:54→薬師平 6:24→薬師岳山荘 6:57→薬師岳山頂 7:38〜8:21→薬師岳山荘 8:56→薬師平 9:22→太郎平 10:08〜59→第一渡渉点 11:45〜59→左俣出合 12:24→薬師沢小屋 13:14(宿泊)
(行動時間 7時間34分)

8/13(三日目)
薬師沢小屋 5:37→木道末端 7:11→アラスカ庭園 7:30→祖母(ばあ)岳 8:27→雲ノ平山荘 8:53〜9:27→高天原峠 10:54→高天原山荘 11:35〜12:16→高天原温泉 12:33〜17:50→高天原山荘 18:10(宿泊)
(行動時間 12時間33分)

8/14(四日目)
高天原山荘 5:40→水晶池分岐点 6:26→岩苔乗越 7:56〜8:01→ワリモ北分岐 8:11→水晶小屋 8:54〜58→水晶岳山頂 9:31〜50→水晶小屋 10:25〜46→東沢乗越 11:29→真砂分岐 12:48〜57→野口五郎岳山頂 13:41〜48→野口五郎小屋 14:02(宿泊)
(行動時間 8時間22分)

8/15(五日目)
野口五郎小屋 5:54→三ッ岳 6:59→烏帽子小屋 7:51〜8:10→三角点 8:54(途中中間点で休憩あり)→高瀬ダム登山口 10:28→ 高瀬ダム 10:59
(行動時間 5時間05分)

※上記行動時間は休憩、入浴、食事時間など含みます

………………………………………………………………………………………………………

さいたま新都心から夜行バスで富山入り。3列シート・トイレ付きでなかなか快適。
富山駅からは富山地鉄バスで折立へ。このバスは予約制。5:30発の第1便の予約が取れなかったため第2便の6:30発になってしまった。

途中、トイレ休憩もあり良心的。
折立には結局8:30過ぎに到着。意外と時間がかかったようだ。


山にしてはきれいなトイレを拝借。そして腹ごしらえをして・・・・・
折立登山口出発(8:57)

折立登山口出発(8:57)


こんな道もあるが、比較的歩きやすい道(9:33) 整備もなかなか行き届いているし、ありがたい限り。


渋滞中(10:04) 

稜線へ出ると景色はGOOD。下界には有峰湖。左手には薬師岳が。
このあたりから太郎平までは木道やら石畳やらできっちり整備されている。初心者でも安心して歩けると思う。


たおやかな丘陵地帯のようなところを歩くのは楽しい(傾斜はそれなりにあるんですが・・・・(笑))。

左前に見えるのは薬師岳(11:31)


先に見える平らな稜線が太郎平(11:33) 木道も歩きやすい あ〜あ。ありがたい〜。


でっかい薬師岳をアップ(11:36) 明日登る予定です!


太郎平小屋が見えた〜(12:05)


12:10 太郎平小屋到着。
小屋の前はたくさんの人。ここから薬師岳や薬師沢方面に。また太郎平小屋や薬師峠キャンプ地でテン泊をする人々でごった返していた。
受付をするとこの日は2枚に布団で3人とのこと・・・・・・意外と混んでいる。
我々は4人スペースを夫婦3組計6名で使用。思いの外、窮屈ではなかった。




昼飯は下から持参したコンビニおにぎりとパン。そして生ビール(1,000円)。太郎平小屋前から見える素晴らしい景色と相まって最高の味だった(*^^)v

昼飯を終えても時間はたっぷり。小屋の前で絶景を見ながらコーヒーを飲んだり、ぶらぶらしたりとまったり過ごした。この時間がなんとも贅沢。


太郎平から見た薬師岳


太郎平から見た水晶岳


太郎平から見た雲ノ平


太郎平から見た三俣蓮華岳、双六岳


太郎平から見た黒部五郎岳


太郎平から見た鍬崎山

この日の夕食は自炊。と言っても棒ラーメンに乾燥野菜を入れたもの。それと今朝買ったコンビニおにぎり。
太郎平小屋の水で作ったせいなのか景色のおかげなのか美味い。




今日は初日。夜7時には床に就いた。幸いにも周囲の方々のイビキはそれほど酷いものはなく(笑)、寝ることが出来た(自分はイビキ対策でブリーズライト装着)。


………………………………………………………………………………………………………

                          二日目へ


                     TOP    登山リスト 







16.8.11〜15

………………………………………………………………………………………………………