鹿児島県 楠川温泉(民宿湯之河)
………………………………………………………………………………………………………

屋久島最終日は「民宿湯之河」さんにお世話になりました。
実はこれが「大当たり」なのでした。

詳細は最後に書きたいと思います。

………………………………………………………………………………………………………


民宿湯之河では宿泊者無料カードをいただける(もちろん要返却)。
楠川温泉にはここから徒歩5分ほど進んだ森の中の行き止まりにある。ちょこんと木の陰に隠れるように建っている。この控え目なのがなんとも可愛らしい。






受付の感じのいいおばさまに宿泊者無料カードを見せて中に入る。
まず入ってすぐ右にあるのが待合室。

奥へ進んで手前右が男性用。奥が女性用の浴室となっている。

脱衣所は古いがきれいに整頓されている。

浴槽は1つ。保温のためか、浴槽にはカバーが掛けられていた。


お湯は家庭のお風呂同様に溜めて、少なくなったり温度が下がったりしたらセルフで新しい加熱源泉や冷たい源泉を継ぎ足す仕組み。

これは源泉掛け流しと言ってもいいのだろうか?源泉セルフ掛け流し?
加温された源泉も冷たい源泉も蛇口をコックを捻ると勢い良く出てくる。
源泉はかなり高温に加熱されており、むやみに触ると火傷しそうなほど。


源泉は上品な硫黄臭を感じ取ることの出来るいいお湯。ツルスベ感もある。
しかし、浴槽中のお湯をすくって臭いを嗅ぐとなんともいやなプールの香り。
おかしいなぁって思って浴槽をくまなく見てみると・・・・・・あった(笑)。網に入れた塩素の錠剤が。
確かこの温泉にはそんなものは入れていないはずだけど、GWでかなりの人がこの狭い浴槽に次から次へと入ってくるようなので、その対策なのだろう(多分)。
あとでおばさまに伺ったら昨日などは入浴を待ってもらうほど大変な来客だったらしい。


ちなみに女性用風呂では塩素の臭いは気にならなかったとのこと。

カランやシャワーはあるが石鹸類は要持参。

同行者を待っている間、待合室にいると受付のおばさまが「古いけど扇風機使ってください」と言って下さったので使わせていただいた。


あとで宿に戻って女将さんに聞くとこの温泉の受付のおばさまは湯之河の御主人のお母様だとか。
確かに楠川温泉の受付に民宿湯之河のお嬢さんが遊びに来てたからなぁ。


泉質=単純硫黄温泉
泉温=25.4℃ PH=9.6 源泉名=楠川4号

………………………………………………………………………………………………………

この日の湯のコンディションは混雑がゆえに最悪のようでした。なのでこれ以上、コメントは控えさせていただきます。
ただ、今も地元の方々にとってかけがえのない存在だということは女将さんから伺ってよくわかりました。

ここからは「民宿湯之河」さんについて書きたいと思います。
民宿湯之河一家のみなさん。優しい人たちの集まりだなぁっていうのが、一番の印象です。みなさん。笑顔がとっても素敵です。



はっきり言って民宿湯之河に宿泊して楠川温泉に入る。これが王道です。「民宿湯之河付属楠川温泉」と呼んでもよいのでは?

ちなみに湯之河さんは安くて料理は美味しい。屋久島出身のまだお若い女将さんも優しくて元気でいい雰囲気を持ったお宿です。
我々は高速船から屋久島を見た時にはワクワクしますが、女将さんは逆に帰ってきてしまった〜と心が重くなるそうです(笑)。
自分が旅行帰りに山手線を見てウンザリするのと同じ感覚のようです。

<夕食>




<朝食>


この女将さんとはたくさんお話をさせていただきました。公には出来ないだろう(笑)、楠川温泉のディープな話まで。
それから今や屋久島の観光地となってしまった楠川温泉。地元ガイドさんもおすすめして下さるようです。でもGWなどは地元の方が引いてしまうほどの来客らしいんです。嬉しいやら悲しいやら(笑)。

この湯之河さんは元々(かなり昔)、ホテルだったのですが改装をして民宿にしたらしいです。確かに建物は古いですが、それ以上に素晴らしいところがいっぱいあります。

ちなみに空調、デジタルTV完備。セルフコーヒー無料。など安価なのにかなりお得感もあります。

また屋久島に行く機会があったらぜひ「民宿湯之河」さんに宿泊したいと思います。
自分はホテル経営などに関してはド素人ですが、この民宿はもっとも大切なものを持ち合わせているような。生意気なことを言わせていただきましたが、そんな気がしました。

………………………………………………………………………………………………………



                     TOP   入湯リスト



15.5.5(立ち寄り入浴)
………………………………………………………………………………………………………