岡山県 般若寺温泉
………………………………………………………………………………………………………

所用があって二年ぶりの岡山訪問。以前、すぐ近くの奥津温泉には宿泊ながらも大山登山を優先したために未湯であった般若寺温泉に立ち寄り入浴してきました。

前日の昼間に予約の電話を入れ、AM10時からでお願いをさせていただきました。

………………………………………………………………………………………………………

国道179号線を離れ旧道を進む。
多少、道幅の狭い箇所もあるがアスファルトで走りやすい。
途中、奥津峡の標識が見えるとあと少し。

すると川側に般若寺温泉の看板が出現。場所を間違えることはまずないと思う。ここには屋根付きの駐車場もあり便利。


この駐車場からはきれいに整えられた竹やぶを右手に見ながら進み、階段&坂を下りて行くと般若寺温泉の敷地内へ入ることが出来る。
ここは鬱蒼とした都会とは別次元ではないかと思ってしまいそうな不思議な空間。
びっくりと同時に嬉しくなってきた。またお気に入りの新しい場所を発見してしまったので。
この場所にしばらく佇むだけでもリフレッシュ出来そうな空間だと思う。





しばらく周りを散策しようかと思っていると母屋からご主人が出て来られた。
すでに予約済みなので一通り説明していただいく。
ちなみに一人/1,000円で一時間貸し切り。

まず露天風呂は寒い時期なの利用不可。たまに中国電力のサイレンが鳴るらしいが今日は無視しても大丈夫(信じなければいけない時もあるらしい)。あとはお湯の入り方や電気の付け方など。
また湯小屋の前には鮎返しの滝という豪快な滝が流れており、今日の水量ならば5本の滝になっているはず。とのこと。



般若寺拝殿&母屋?から階段を下り、川沿いに建つコンクリートで固められた湯小屋に到着。
右手には豪快な音をたてる鮎返しの滝を見ながら聞きながらの湯浴み。
入る前から期待大。
残念ながら、この季節は内湯のみで露天風呂は温かくなってからとのこと(日程はご主人から伺いましたが、ご迷惑がかかる場合があるので、あえて書かないようにしたいと思います)。



鮎返しの滝

………………………………………………………………………………………………………

脱衣室はリフォームしたのだろうか。非常にきれいにされていた。
浴室の扉を開けると数段の階段があり、それを下りると浴槽がある。


びっくりしたことにシャワー付きでシャンプーも置かれていた。

入念に掛け湯をして湯船に浸かることにする。
お湯は無色透明。湯口は浴槽内部にあり、空気に触れることなく源泉が並々と注がれている。


またお湯の匂いもあまり特徴はなく、ほんのりと温泉臭がする程度。
しかし、このお湯のすごいところは肌へのあたり。アルカリ性単純泉でPHが9を越すらしいだけあってヌルヌルが強い。
近くの奥津温泉と泉質はかなり似ているが、あちらにはこの感覚がなかった。
体感温度も39℃だろうか。何時間でも入っていられそうなお湯。
川のせせらぎも心地よいBGMとなって疲れを吹き飛ばしてくれる。
時折、持参している時計に目をやるがあっという間に時間が過ぎていく。


ご主人のアドバイス通り、湯から上がってしばらくは服を着なかった。すぐに着ると汗がひかなくなるらしい。
確かに温湯に長く浸かっていたので体はポカポカ。


空っぽの露天風呂



帰りのあいさつをしようとご主人に声を掛けたらご丁寧にも出てきて下さり、そこで立ち話。
私的なことから140年続く般若寺の話。そしてここの温泉のことなど 30分くらいは話していたような。
スポーツマンで優しくて品のあるとってもいい方。しかもイケメン。

ここの源泉は全部で三本あるらしい。また徐々にではあるが源泉温度が下がってきているようで現在は大体40〜39℃とのこと。これ以上下がると加温が必要となるかもしれないと嘆かれていた。
原因は上流に作ったダムかもしれないけど・・・・。ともおっしっていた。

一時間の貸し切り時間なんてあっという間。もし露天風呂が開放されていたらもっとそう思うのかもしれない。

爽快感いっぱいで般若寺温泉を後にしたのでした。

………………………………………………………………………………………………………

この般若寺温泉は自然と非常に近い温泉です。
泉質は美肌効果ありで、まったり出来るちょうどいい温度。
また、般若寺温泉自体の場が非常にいいと感じました。この場にしばらくいるだけでも癒される気がします。

映画のワンシーンで使ってもいいんじゃないかなぁ。

ここは自信を持って周りの方におすすめ出来ると思います。
あくまでも個人的にですが、総合的に考えて岡山で一番お気に入りの温泉かもしれません。

………………………………………………………………………………………………………



                     TOP   入湯リスト



15.3.7(立ち寄り入浴)
………………………………………………………………………………………………………