山梨県 国母温泉
甲府まで行って、湯村温泉だけに留まるのももったいない。そんな気持ちから散歩ついでに国母温泉まで足を伸ばしてきました。
この日は甲府駅からは徒歩で向かいました。


玄関を入って左側に受付があり、そこで料金400円を払う。我々が訪問した時はおばあさんだった。
事前情報だとAM10時から営業開始とのことであったが、この日は9時半からだったようだ。

すでに地元の方々と思われるお客さんが4〜5名、入浴されていた。この後も絶えることなく、次から次へとお客さんが入ってくる。

脱衣所からしてレトロの雰囲気。自分が幼少のころ、よく利用させていただいた銭湯によく似ている。スペースはかなり広い。

内湯には浴槽が3つ、細かく言うと4つある。
入って右側奥が源泉から掛け流されている浴槽。体感温度は42℃くらい。その手前にある浴槽は奥から掛け流されてくるお湯で満たされている。

真ん中の浴槽はジェットバスになっており温度は温め。体感温度は40℃くらい。

入って左側の浴槽は水風呂。源泉と書いてあったが、本当の温泉かは確認しなかった。

またこの水風呂の奥にはサウナがある。自分は利用していないが初老の方々の利用率は高そうだった。


続いて露天風呂。水風呂横にあるサッシを開けると石で囲った浴槽が現れる。大きさは思いのほか大きく、6人くらいは入れそう。
奥からは、なみなみと源泉が掛け流されている。体感温度は41℃くらい。外気が冷たいため、ちょうどいい温度に感じた。景色はよくないが、ずっと貸切状態だったため、ゆっくりと湯浴みすることが出来た。
実は内湯が混んでいたのとまったり出来る温度ではなかったため、また掛け流されているお湯の量が内湯よりも多いと感じたため、自分は終始、露天風呂にお世話になったのであった。

肝心のお湯はというと素晴らしいです。浴室を入った瞬間、コーラ色をしたお湯を目にして、まずは期待感が膨らんだのであった。
そして浸かってみると大人しく泡が体中に付着するではないか。お湯の匂いを嗅ぐとこれまた何とも大人しく油臭やモール臭やらがしてくるのであった。これと言って強く主張するものはないが、お互いにほどよく主張し合って、ひとつの作品を作っているようだった。

カラン・シャワーも充実していたのでタオルと石鹸類を持参すれば若い女性でも安心。



            国母温泉全容                          露天風呂湯口


             露天風呂1                           露天風呂2



ここ国母温泉を後にし、もう一軒くらいハシゴしてみようかと思ったが、微量の油臭でも得意ではない同行者が湯疲れしたらしく、甲府市内を流れる荒川河川敷を散歩してどこにも寄らずに甲府駅へ戻りました。しかし、同行者はこの国母温泉はお気に入りだったようで、また来たいと言ってるのでひと安心。

ほとんどが地元のお客さんのようだったが、客足が絶えないということはそれだけ人気があるのだろう。
「すっ〜と入って→自分のペースで勝手にお湯に浸かって→満足したら出て行く」。いつでも気軽に利用できる雰囲気であるのがとってもよい。

北岳方面の登山後にはぜひ利用したいと思う。でも、ここのお湯に浸かってしまうと気持ち良すぎて「眠くなって帰れなくなるかも」って不安があります(笑)。






                     TOP    入湯リスト 




11.12.24